「仕事を辞めた後、仕事がすぐ見つかるのか不安」
新卒で仕事を辞めたとなれば、最初の転職活動です。
不安になるのも当然だと思います。
でも、第二新卒の求人は実はたくさんあるんですよ。
第二新卒の求人募集をする企業は増えている
あなたが仕事を辞めたいと思ったように、新卒で仕事を辞める人が多いということはご存知でしょうか。
入社して3年以内、いわゆる新卒の平均離職率は全体の3割といわれています。
10人に3人の新卒が入社して3年以内に辞めてしまうため、企業側は若年層の人材確保が課題となっています。
そのため、第二新卒枠をもうけて求人をだし、新卒と同じような待遇で採用する企業は増えているのです。
新卒で仕事を辞めた後だからこそのチャンスもある
求人が増えているということは、それだけ求人を選べる幅が増え、就職しやすくなっているということ。
新卒で辞める人が多い時は、第二新卒で就職するチャンスが多い時ともいえるのです。
しかも、第二新卒での就職の場合、入社後に新卒と同じ研修を受けることができる企業も多く、経験不足を気にすることなく求人に応募することができます。
新しい業界へのチャレンジもしやすいので、第二新卒のタイミングで未経験だけどやってみたかった業界にチャレンジする人は多いです。
第二新卒の求人は第二新卒専門の就職支援サービスで探そう
第二新卒の求人は、第二新卒専門の就職支援サービスで探すのがオススメです。
第二新卒専門の就職支援サービスであれば、第二新卒向けの求人が豊富なうえに、無料で第二新卒に適した就職支援をしてもらえます。
ハローワークや求人誌、求人サイトでも見つけることは可能ですが、第二新卒専門の就職支援サービスに比べれば求人数は限られますし、ブラック企業の求人が紛れている可能性があるので注意が必要です。