仕事を辞めたいと思う会社について

常に求人募集を出している会社は要注意

常に求人募集を出している会社は要注意

僕は転職をする時、常に求人募集をしている会社に面接に行ったことがあります。

常に求人募集をしていることは気になりましたが、とても条件が良かったからです。

でも面接に行ったら求人情報と話される内容がまったく違いました

なので、僕は常に求人募集をしている会社への就職は、あまりオススメしません。

常に求人募集をしている理由

特定の会社が常に求人募集をしている理由は下記のことが考えられると思います。

  • 事業所の増設などで大量に社員が必要
  • 辞める人が後をたたない
  • 採用してもすぐに辞めてしまう
  • 求める人材が応募してこない

確かに真っ当な会社が純粋に事業拡大のために、募集し続けているということもないとはいえないでしょう。

でもそのような会社も数ヶ月にわたって、求人募集を出し続けることは考えづらいです。

多くの場合はネガティブな理由、何か会社に問題があって辞めてしまうという理由のほうが多いでしょう。

常に求人募集を出している会社はブラック企業?

常に求人募集を出している会社は、人の入れ替わりが激しく、人が定着しない会社の可能性が高いです。

普通だったら一度就職した会社、問題がなければ辞めたくないですよね。

また探すのも大変だし、職歴には傷がつくわけだし・・・。

ということは何かしら問題がある、ブラック企業なのかもしれません。

「でも求人に書いてあることは全然ブラックじゃない、むしろホワイトな内容なんだけど・・・。」

そういう場合こそ要注意です。

求人情報そのままの待遇だったら覚悟もできるし、「わかってて入社したんだからしょうがない」と割り切れるでしょう。

つまり「入社したら求人情報と違った」ということが起きているのだと思います。

気になる求人情報の場合は徹底的に調べよう

どうしても気になる求人は、のっている求人情報は信用せず、色々な方面から調べてみることをオススメします

例えば、他の求人情報誌にのっている情報と違わないか見てみたり、転職会議などの信頼できる口コミサイトでその会社の評判をみてみるのがいいと思います。

もうすでに転職を考えている人であれば、転職エージェントに聞けば間違いありません。

無料で転職相談ができます

仕事を辞めたいけど辞められない。

それなら、転職のプロに相談して少しでも心を軽くしませんか?

相談だけでも大丈夫、一切お金はかかりません。

>> 20代の相談はこちら

>> 30代の相談はこちら

今読まれている記事

成功率大幅アップ!新卒のための転職エージェントランキング 1

初めて転職をする新卒が、他のライバルに負けず自分に合った会社や転職先を見つけるためには、転職エージェントの利用は必要不可欠です。 僕も初めての転職で不安が多く、「またブラック企業に入社してしまうのでは ...

仕事辞めたいけど辞められない新卒へ 2

「仕事辞めたいけど、辞められない」 それは、あなたがそう思っているからです。 転職に向けて一歩でも足を踏み出せば、仕事を辞めることは難しいことではありません。 転職活動を始めたら話はドンドン前にすすん ...

健康面について 3

「仕事を辞めたい!」 「もう限界だ!」 そう悩み続けて仕事を辞めるタイミングがつかめなくなってしまったら、新卒はどうなってしまうのでしょうか? 仕事を辞めたいと悩み続ける負担は大きい 限界と思うほど仕 ...

ヤバイ会社や仕事からは逃げることも重要 4

僕の勤めていた会社が本当にヤバかったので、何度も何度も仕事を辞めようと思いました。 正直いって、僕のいた会社はひどすぎたので参考になるかはわかりません。 ですが、新卒で仕事を辞めることに後ろめたさや不 ...

【新卒の転職体験談】最悪『死ぬわけでもありません。』24歳女性、パワハラ上司からの脱出 5

今年もゴールデンウィークがやってきましたね。 社会人になってからはよりワクワクする大型連休ですが、転職してさほど不満なく仕事ができている僕でもゴールデンウィーク明けはやや憂鬱です。 転職する前、新卒で ...

-仕事を辞めたいと思う会社について

© 2023 仕事やめたい20代に捧げるブログ